旧庄屋毛利家屋敷の吊るし柿 [南予編]

圧縮PB244093 (2).JPG

圧縮PB244103 (2).JPG

圧縮PB244123 (1).JPG

圧縮PB244126 (2).JPG

圧縮PB244134 (1).JPG

圧縮PB244147 (2).JPG

圧縮PB244158 (1).JPG

圧縮PB244159 (2).JPG

圧縮PB244165 (1).JPG

圧縮PB244187 (2).JPG

宇和島市三間町に260年の歴史を持つ旧庄屋毛利家の屋敷が保存されている。15年前から毛利家を守る会の約40人(平均年齢70歳)が軒下に1200個のアタゴガキを吊るし、干し柿を作っている。正月前には道の駅「みま」で買えるようになる。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

和霊神社・和霊公園の紅葉 [南予編]

圧縮PB244247 (1).JPG

圧縮PB244260 (1).JPG

圧縮PB244285 (2).JPG

圧縮PB244295 (1).JPG

圧縮PB244195 (2).JPG

圧縮PB244202 (1).JPG

圧縮PB244208 (2).JPG

圧縮PB244212 (1).JPG

圧縮PB244215 (2).JPG

圧縮PB244220 (1).JPG

圧縮PB244236 (2).JPG

圧縮PB244243 (1).JPG

宇和島市の和霊(われい)公園の紅葉が目に留まったので寄ってみた。和霊神社の参道の左手が公園で、広場の周りに噴水・蒸気機関車・遊具などがあり、市民の憩いの場となっている。神社の大鳥居は昭和13年の建立で、石造りの鳥居では日本一といわれる。本殿に上がる階段前の樹齢300年を超える銀杏の巨木が御神木です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長浜の可動橋「赤橋」 [南予編]

圧縮DSC_0021 (1).JPG

圧縮DSC_0008 (1).JPG

圧縮DSC_0043 (2).JPG

圧縮DSC_0072 (1).JPG

圧縮DSC_0079 (2).JPG

圧縮DSC_0089 (1).JPG

圧縮PA193974 (2).JPG

圧縮DSC_0115 (2).JPG

大洲市長浜の肱川(ひじかわ)河口に架かる長浜大橋は、地元の人達から「赤橋」と呼ばれ親しまれている。跳ね上げ式の可動橋で、日本で現存する道路開閉橋としては最古(昭和10年に竣工)で、「近代化産業遺産」に選定されている。現在は毎週日曜日の午後1時に点検を兼ねて開閉するのみで、観光はこの時間がお勧め。

圧縮DSC_0163 (1).JPG

「赤橋」の橋桁には、太平洋戦争末期に米軍グラマンF6F-3艦上戦闘機の機銃掃射による弾痕が数多く残っている。ヘルキャットと呼ばれたグラマンF6F-3艦上戦闘機は、ブローニングM12.7mm機関銃6挺を搭載し、日本の零式艦上戦闘機(ゼロセン)と互角の格闘戦をした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

内海湾の三ツ畑田島 [南予編]

圧縮DSC_1039 (2).JPG

圧縮DSC_6784 (2).JPG

圧縮DSC_1058 (2).JPG

圧縮DSC_1003 (2).JPG

圧縮DSC_1013 (1).JPG

圧縮PC080498 (2).JPG

愛南町旧内海村の国道56号線沿いから宇和海を眺めると、三つの小さい島が仲良く並んでいるのが見える。横島・小横島・鹿島を背景にする高さ40メートルのこの島が三ツ畑田島(みつはただじま)で、足摺宇和海国立公園の中でも人気の撮影ポイントになっている。遠方に住む愛南町出身の人達の心に残る風景がこの場所だという。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

内海湾の塩子島黒碆灯台 [南予編]

圧縮DSC_1594 (1).JPG

圧縮DSC_1564 (2).JPG

圧縮DSC_0016 (1).JPG

圧縮DSC_0052 (2).JPG

圧縮DSC_0112 (2).JPG

圧縮DSC_0068 (2).JPG

圧縮DSC_0005 (2).JPG

圧縮DSC_0021 (1).JPG

圧縮DSC_1329 (1).JPG

圧縮DSC_1352 (2).JPG

愛南町の旧内海村大浜地区を通る国道56号線から海を見ると、内海湾の真ん中にポツンと白い灯台が浮かんで見える。この高さ17メートルの黒碆灯台は塩子島から少し離れた小さな岩礁(黒碆)に建造され、昭和49年7月16日に初点灯された。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松野町の「天ヶ滝」 [南予編]

圧縮DSC_0020 (2).JPG

圧縮DSC_0021 (1).JPG

圧縮DSC_0034 (1).JPG

圧縮DSC_0038 (2).JPG

圧縮DSC_0041 (1).JPG

圧縮DSC_0008 (2).JPG

圧縮DSC_0087 (1).JPG

松野町を流れる奥野川上流の渓谷に、二段になって流れ落ちる落差約30メートルの「天ヶ滝(あまがたき)」がある。一段目は真っ直ぐ、二段目は末広がりになっている。滝の正面に展望所があり、滝全体の形が最も良く眺められる。木製の階段が滝のしぶきに濡れ、滑りやすくなっているので注意が必要。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

宇和海のピラミッド水荷浦の段畑 [南予編]

圧縮DSC_3379 (2).JPG

圧縮DSC_3388 (1).JPG

圧縮DSC_3417 (1).JPG

圧縮DSC_3412 (2).JPG

圧縮DSC_3425 (2).JPG

圧縮DSC_3474 (2).JPG

圧縮DSC_3431 (1).JPG

圧縮DSC_3438 (2).JPG

圧縮DSC_3446 (1).JPG

圧縮DSC_3458 (2).JPG

宇和島市遊子(ゆす)の水荷浦(みずがうら)は、豊後水道に向かって延びる三浦半島の北岸からさらに宇和海に突き出た小さな岬の漁村で、山側は地元で段畑(だんばた)と呼ぶ段々畑が頂上まで形成されている。段畑は幅・高さとも1メートルほどの細長い畑が50段位重なり、平均勾配は40度の急斜面で、頂上に立つとさすがに足がすくむ。斜面に作られた段畑は日当たりが良く、石垣の温熱効果を利用した早や掘りのジャガイモ(男爵イモ)を生産している。昭和30年代には、現在の総面積の5倍以上にも段畑が広がっていた。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天赦園のシンボル「白玉上り藤」 [南予編]

圧縮DSC_0101 (2).JPG

圧縮DSC_0160 (2).JPG

圧縮DSC_0132 (1).JPG

圧縮DSC_0138 (2).JPG

圧縮白玉上り藤.JPG

圧縮DSC_0176 (2).JPG

圧縮DSC_0193 (1).JPG

圧縮DSC_0195 (2).JPG

圧縮DSC_0204 (2).JPG

天赦園は宇和島藩七代藩主・伊達宗紀が、幕末に隠居の場所として築庭した池泉廻遊式庭園で、標高1000メートルを越す鬼ヶ城連峰を借景にしている。池にかかる太鼓橋式の藤棚(長さ24メートル・幅4メートル)に白いノボリ藤が咲く様子は華やかで、大名庭園天赦園のシンボルになっている。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

内子町立石の しだれ桜「相野の花」 [南予編]

圧縮DSC_0246 (2).JPG

圧縮DSC_0328 (1).JPG

圧縮DSC_0321 (2).JPG

圧縮DSC_0340 (1).JPG

圧縮DSC_0256 (1).JPG

圧縮DSC_0356 (2).JPG

圧縮DSC_0361 (1).JPG

圧縮DSC_0362 (2).JPG

圧縮DSC_0364 (1).JPG

圧縮DSC_0371 (2).JPG

内子町立石地区の畑の中に、「相野(あいの)の花」と名づけられた枝垂れ桜が立っている。樹齢は60年程で枝垂れ桜としてはまだまだ若く、50年後100年後も見事な花を咲かせることだろう。観賞時には、個人の土地なので所有者に一声かけての立ち入りが必要。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

国内2位のアースダム「大久保山ダム」 [南予編]

圧縮DSC_0254 (1).JPG

圧縮DSC_0295 (1).JPG

圧縮DSC_0261 (1).JPG

圧縮3DSC_0104 (2).JPG

圧縮DSC_0285 (1).JPG

圧縮DSC_0276 (1).JPG

圧縮DSC_0281 (1).JPG

圧縮DSC_0291 (1).JPG

圧縮DSC_0311 (1).JPG

圧縮DSC_0308 (1).JPG

愛南町僧都川水系の大久保川に、灌漑用水と上水道用水を目的としたアースダム「大久保山ダム」がある。アースダムは盛り土で堰堤を形成する最も古典的なダムで、この「大久保山ダム」の堤高55.8mは熊本県の清願寺ダム(堤高60.5m)に次ぎ国内2位の堤高を持つ。世界一のアースダムはタジキスタンのヌレークダムで、堤高は300mも有る。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。