自由民権運動の拠点「林邸」 [宿毛市]

IMG_0839.JPG

IMG_0842.JPG

IMG_0843.JPG

IMG_0847.JPG

IMG_0849.JPG

IMG_0875.JPG

IMG_0878.JPG

IMG_0833.JPG

IMG_0834.JPG

明治時代に活躍した宿毛の政治家「林有造」の住居「林邸」を改築し一般公開している。 630坪の敷地に25部屋の和風木造二階の建物で、36畳の大広間は自由民権運動の演説会に利用された。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

咸陽島のダルマ夕日 [宿毛市]

DSC_9853 (2).jpg01.jpg

DSC_9859 (2).jpg03.jpg

DSC_9860 (2).jpg04.jpg

DSC_9861 (2).jpg05.jpg

DSC_9863 (2).jpg07.jpg

宿毛湾の冬の風物詩「ダルマ夕日」の主な撮影ポイントは10ケ所ほどあるが、中でもカメラマンが一番多く集まるのが咸陽島公園で、30台くらいの三脚が並ぶ日もある。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正月三が日のダルマ夕日 [宿毛市]

元日のダルマ夕日

01.JPG


03.JPG


二日のダルマ夕日

06.JPG

07.JPG

08.JPG

09.JPG

10.JPG


三日のダルマ夕日

11.JPG

13.JPG

今年の正月三が日は、咸陽島の右端の岩の間に沈むダルマ夕日を狙ってみた。 とんがった岩の上に、鵜が一羽とまっている。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

定期船で有人離島「沖の島」へ [宿毛市]

DSC_1767 (2).JPG

DSC_1768 (2).JPG

DSC_1833 (2).JPG

DSC_1804 (2).JPG

DSC_1791 (2).JPG

DSC_1776 (2).JPG

DSC_0118 (3).JPG

DSC_1785 (2).JPG

DSC_1818 (2).JPG

DSC_1820 (2).JPG

DSC_1826 (2).JPG

宿毛市の有人離島「沖の島」へは、片島港から定期船で鵜来島を経由して、1時間半の船旅になる。 沖の島は2009年に鵜来島と共に「石垣・石段とともにある暮らし」が、「島の宝100景」に選ばれている。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松田川で唯一の沈下橋 [宿毛市]

P4280021 (3).JPG

P4280023 (3).JPG

P4280027 (3).JPG

P4280035 (3).JPG

P4280037 (3).JPG

P4280042 (3).JPG

P4280088 (3).JPG

P4280091 (3).JPG

宿毛市橋上町楠山地区の日平橋(ひびらばし)は松田川に架かる唯一の沈下橋なのだが、橋長29.5m・幅員3.2mの小さな橋なので、宿毛市民にもあまり知られていない。 地元のケーブルテレビ局「スワンテレビ」の番組「幡多サイクル紀行」の撮影に同行して、松田川沿いの新緑の風景を楽しんだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

若衆宿「浜田の泊り屋」 [宿毛市]

P1017786 (2).JPG

P1017789 (2).JPG

P1017791 (2).JPG

P1017807 (2).JPG

P1017802 (2).JPG

P1017795 (2).JPG

P1017797 (2).JPG

P1017799 (2).JPG

幕末から明治・大正にかけて幡多地域に180戸あった泊り屋は、現在 宿毛市芳奈地区に4戸を残すだけになっている。 中でも「浜田の泊り屋」は、四隅の柱に栗の自然木が使われ風格があり、昭和32年に国の重要有形民俗文化財に指定された。 高床式の床下には、若衆たちが力比べをした力石が残っている。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元日のダルマ夕日 [宿毛市]

DSC_1063 (2).jpg

DSC_0007 (2).JPG

DSC_0008 (2).JPG

DSC_0011 (2).JPG

DSC_0013 (2).JPG

DSC_0014 (2).JPG

DSC_0017 (2).JPG

DSC_0020 (2).JPG

DSC_0023 (2).JPG

DSC_0027 (2).JPG

元日の夕方、宿毛市大島地区の咸陽島公園に、ダルマ夕日見物のギャラリーが100人以上集まっていた。 少し気温が高く、条件は良くなかったが、今シーズン ベスト5に入るダルマ夕日になってくれた。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

松田川の鯉のぼりと「だるま夕日号」 [宿毛市]

01.jpg

03.jpg

05.jpg

07.jpg

08.jpg

宿毛市街地の側を流れる松田川で、ゴールデンウイーク恒例の鯉のぼりの川渡しが始まった。 快晴で風が止んだ時にだけ川面に映る鯉のぼりを撮影していると、土佐くろしお鉄道のラッピング列車で、やなせたかし先生デザインの「だるま夕日号」が鉄道橋を渡って来た。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

咸陽島の空中散歩 [宿毛市]

圧縮21430461734536.JPG

圧縮31430461750405.JPG

圧縮咸陽島1 (2).JPG

圧縮咸陽島4 (1).JPG

圧縮咸陽島5 (2).JPG

圧縮咸陽島10 (2).JPG

圧縮咸陽島6 (1).JPG

圧縮咸陽島8 (1).JPG

圧縮咸陽島7 (2).JPG

宿毛湾の片島港入り口にある二つの無人島が咸陽島で、対岸の大島からは300メートルの距離がある。大潮の干潮時には歩いて渡ることができ、潮干狩りの人達で賑わいをみせる。大島側の咸陽島公園には、遊具やトイレ・シャワーが設置され宿毛市民の憩いの場になっている。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

美しい甌穴が続く出井渓谷 [宿毛市]

圧縮DSC_4247 (2).JPG

圧縮DSC_4263 (1).JPG

圧縮DSC_4273 (2).JPG

圧縮DSC_4283 (1).JPG

圧縮DSC_4285 (2).JPG

圧縮DSC_4297 (1).JPG

圧縮DSC_4313 (2).JPG

圧縮DSC_4318 (1).JPG

圧縮DSC_4324 (2).JPG

圧縮DSC_4336 (2).JPG

出井(いでい)渓谷は宿毛湾に注ぐ松田川の上流部に位置し、100mほど先は愛媛県との県境になる。延長200m、幅40mの河床にある大小200以上の甌穴(おうけつ:岩のくぼみに入った小石が、水の流れで回転し、岩を削ってできた穴)が見事で、昭和40年に宿毛市の天然記念物に指定された。甌穴群は全国に数多くあるが、出井渓谷は全国屈指の美しい甌穴群と言って良い。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。